保育料金
基本開所時間内料金(月〜金)
7:30〜8:00 | 0円〜2,000円/月 もしくは100円/10分 |
---|
8:00〜18:00 |
【0〜2歳児クラス】
【3歳児クラス】 |
---|
18:00〜18:30 | 0円〜2,000円/月 もしくは100円/10分 |
---|
時間外料金
18:30〜19:00 | 4,000円/月 もしくは100円/10分 |
---|---|
19:00〜19:30 | 170円/10分 ※月極料金はございません |
土曜保育
7:30〜15:30 | 500円/日 |
---|
実費負担
連絡ノート 150円、連絡ノート(複写式) 350円、園帽子 1000円(入園時のみ)、思い出ファイル550円(毎年)
横浜保育室保護者負担軽減制度のご案内
この制度は、横浜保育室に通う児童の保育料を減額する横浜保育室共通の制度です。
園にお支払いいただく保育料が減額されます。
きょうだい減免
きょうだい減免とは、横浜保育室に入所する保育を必要とする3歳以下の児童のうち、同一世帯から2人以上の就学前児童が、認可保育所等に入所している世帯を対象に保育料を減額する制度です。
年齢 | 減免額 | |
---|---|---|
2人目の児童 | 3人目の児童 | |
0〜2歳児 | 18,000円 | 保育料全額(上限58,100円) |
3歳児 | 9,450円 |
詳しくはこちらをご覧ください。
保育の無償化について
2019年10月より保育料の無償化がスタートいたしました。横浜保育室では、0〜2歳児クラスの市民税非課税世帯および3歳児クラスが無償化の対象となります。
0〜2歳児クラスの市民税非課税世帯
基本開所時間内の保育料が無料になります。
3歳児クラス
月あたり37,000円が無償化の対象になります。
保育料の償還にかかわる手続きはご家庭で行っていただく必要がございます。詳しくは区役所までお問い合わせください。
制度の詳細は下記のリンク先でご確認ください。
幼児教育・保育の無償化について(横浜市HP)